2009-01-01から1年間の記事一覧

父は「かな入力」派です。 しかし、よくキーボードを見つめていることがあります。 そんな父に、良いキーボードを見つけました。 目にやさしいキーボード KAUSBW-A1 五十音でキートップに色が付いてます。 これなら、探しやすいかも。 私の父がもっと年を取…

電車内で痴漢の被害にあってる女性がいたら、声を掛けよう!

インターネットのニュースサイトに、「女子高生が満員電車で痴漢の被害を受け、そのままトイレに連れ込まれ暴行を受けた」というニュースが掲載されました。 女子高生は怖くて声を出せなかったそうです。しかも容疑者は、高校生の娘を持っているそうです。 …

古い記事なのですが、いよいよ広がってきた 竹肥料という記事を見つけました。

竹を粉砕して畑の土に混ぜて、肥料にするようです。このサイトには、竹を舗装に使うという、殖産工務所のリンクから来ました。殖産工務所さんは、舗装用の竹を作る際に細かくなり過ぎた竹を肥料に転用するようです。まさに、捨てるところなしですね!これを…

スナップえんどう 発芽

スナップえんどうの種まきから13日。 9個まいたうち、1個は本葉がでてきています。 1個は発芽しているところ。 しかし、のこり7個は発芽しません。 ほじくって見ましたが、形が崩れていたり、カビが生えていたり。 土を湿らせ過ぎたせいでしょうか。 ア…

耕作放棄地とITの出会い

Biglobeが農場を始めたというニュースがありました。 リアル農業をネットで楽しむ「BIGLOBEファーム」 ネット活用のレンタル農園 リアル農園とバーチャル農園の融合、「BIGLOBEファーム」開始 BIGLOBEのビジネスパートナー「株式会社マイファーム」は、耕作…

都会で入浴するとじん麻疹

私は、ぬるいお風呂に長時間入ると、じん麻疹がでます。熱めのお湯の場合は、短時間でも出ます。 足と腕がかゆくなり、赤く腫れ、熱を持ち、せっかくお風呂に入ってキレイサッパリ!なのに、なんだか惨めな気分になります。 田舎や温泉では蕁麻疹が出たこと…

メンドリアバーグ

前回の「めざましどようび」で紹介されていたお店の中でも、私が一番注目したのは 「ハーイ・ハニー」という店で食べられる「メンドリアバーグ」。ドリアでいうご飯にあたる部分をナポリタンにして、さらにハンバーグを乗せてドリア風にしたもの。 名前の最…

スナップえんどうの種まき

100円Shopで2袋100円でスナップえんどうと春菊を買ってきました。 さっそく種まき!と行きたかったのですが、スナップえんどうは乾燥して 種がシワシワ。こりゃ、水に付けた方が発芽が良くなりそう。 半日水に付けたところ、パンパンになりました。 この状…

タマホームのCM曲

CM

タマホームのCM曲、いいですよね。 最初は「うーん、聞いた覚えがあるけど。なんだったっけ?」と思って Webで検索したら、すぐに同様の質問と答えが出てきた。 Deep PurpleのBURNという曲のカバーらしい。 演奏者については、こちらのブログ様に詳しく書い…

石山徹 動物画・牧羊犬トレーニング

先週の土曜日、日本大学 湘南キャンパスのオープンキャンパスに行ってきました。そこで注目したのが、石山徹さんの動物画。 とてもリアルな犬や猫の絵を制作しています。公式ブログはこちら。 とあるギャラリーで開催した展示会はこちら。 作品はそちらのペ…

世界が注目ネット動画

NHKの「おはよう日本」のコーナー「世界が注目 ネット動画」(6:40ごろ始まるコーナーです) で放送された動画。階段を登ると...?すてきー。他にも、音が出るゴミ箱とか紹介していました。 こんな実験をする団体、そのアイディア、どちらも素晴らしいで…

ゴーヤの収穫は5本目です。

長さ21cm、胴回り!?18.5cm。丸々と太っています。 3本目、4本目に収穫したゴーヤは、開花から3週間たっていたせいか、種が硬くなり包丁で切れませんでした。 だから、種も収穫。来年蒔けそう!植物って、1つの種から沢山の種ができて、すごいなーっと毎…

「プランター菜園 コツのコツ」という本によると、ゴーヤは花が咲いてから2週間ぐらいで小ぶりでも収穫した方が、数多く収穫できるとのこと。

最初に生った実は、八百屋で見るよりずっと小ぶりだけど、収穫して食べました。真夏に取れるビタミンC豊富な野菜は、有難いですよね。青じそは、毎日のように葉を2〜3枚ずつ収穫して食べています。 背丈はほとんど変わりなしです。 モロヘイヤは、30cmを超…

ゴーヤはどんどん伸びてます。

私にゴーヤを勧めた母が「ベランダでゴーヤなんて、本当に大丈夫?」と心配していた理由が、やっと分かってきました。伸びすぎです。8月にはどうなることやら。。。 雌花は5個ぐらい付いてます。先週、3cmだった実は8cmになりました。早く食べたいです!暑…

先週は暑かったですね。お陰で夏野菜のゴーヤとモロヘイヤの成長が著しいです。

ゴーヤの高さ(というか長さ)は、どう計ったら良いか分からないほど伸びました。たぶん2mを超えています。雌花も4〜5個付きました。 今朝の「趣味の園芸 野菜の時間」でゴーヤの手入れについて学んだところによると、主枝は摘心し子ヅルや孫ヅルを育て…

ゴーヤは順調に育っています。45日目と比較して60cmぐらい伸びました。手すりの高さを超えてます。

しかし、アブラムシが発生! 農薬じゃない方法でアブラムシを退治できないかとネットを調べたところ、 「水5:油1に石鹸少々の液体を作って、スプレーでアブラムシに吹きかける」(http://www.lcv.ne.jp/~suzuiito/saien/saien_sub/abura.html) という方…

ゴーヤ・青じそ・モロヘイヤの種まきから45日たちました。

ゴーヤは、5kgの米袋の底にポツポツと穴を空けて植え、ベランダに出しました。 丈は既に1m。ベランダの手すりを支柱代わりにしています。近所の図書館で育て方を調べたところ、「主枝は4〜5節で摘心し、子枝・孫枝を伸ばします」と書いてありました。すで…

2009/5/25のNHK「おはよう日本」で、また小水力発電が取り上げられていました。

補助金のお陰で、農業用水や浄水場での発電が増えているということです。 (一定以上の水流がある所なら、どこれも発電できるよ!って感じですね。頼もしい。)一方、昭和28年頃の小水力発電ブームで設置された小水力発電は、老朽化して稼働率が落ちている。…

旅行の効能

4月下旬に、両親と一緒に1週間、沖縄旅行に行きました。スノーケリングやカヌー・トレッキングもしましたが、 ほぼレンタカーで景勝地巡りをしてました。報告したいのは、ここからです。 帰宅して、まず体重が1kg減っていました!! ポッコリお腹もペッタン…

卵パックに種まきした青じそ、モロヘイヤともに順調に育っています。

ゴーヤは、最初の本葉がクシュクシュになった株があります。 捨てた方が良いのかしらん。

野菜工場について

今朝のNHKのニュースで、野菜工場について報道されていて、思い出した。去年から、野菜工場の工員になりたいと思っていた。 別に、農家のヘルパーでも、公園の花壇管理者でも良いんだけど。 要は、植物に関わる業務に携わりたいと思っていた。でも、野菜工場…

5/11の「おはよう日本」で、太陽熱の利用について放送されました。

太陽のエネルギーを熱として利用した方が、電気に変換するより効率が良いそうです。たとえば、ガソリンで小型の発電機を動かして作った電気で、エアコンを暖房運転したら、すっごい無駄だよね!って発想。ただ、熱エネルギーって使い道が限られてないのかな…

温泉発電について、夫に聞いてみました(夫は火力・地熱発電所メーカー勤務です)。

地熱発電:地熱で水蒸気を発生させてタービンを回し発電する 温泉発電:地熱よりも温度が低いため、沸点(気化する温度)が低い物質を温泉で暖めて、タービンを回して発電する こんな違いがあるそうです。ただ、日本は温泉が観光資源として重要だから、利用…

ビニールに入れて保温した成果か、ゴーヤが発芽しました!

しかも茎が太い!

ベランダ菜園 種まき9日目

ゴールデンウィーク中の5/1に、この夏に収穫を目指す野菜の種を3種類蒔きました。 1.青じそ 2.ゴーヤ 3.モロヘイヤ青じそは、昨年の鉢植えから採取した種を蒔きました。 12月ごろ、日当たりの良い暖かいところなら発芽するかも!と蒔いたのに発芽しな…

4/27のNHK総合「おはよう日本」で、「エネルギーの地産地消」と題して、小水力発電と温泉発電について取り上げられていました。

1.自宅横を流れている農業用水を用いて発電 2.水車で発電 3.温泉で発電(霧島のホテルでは、運用にかかる費用を含めても、 年間1000万円分の電気代が節約できている)1の農業用水は、幅×高さ約90cmぐらいの側溝に、手作りの発電機を作った男性が紹介…